デュエマで生きている

青邏さんの頭の中です。特に価値はない。

青邏さんお気に入りデッキシリーズ第1-2弾?ゼーロ様とジョー君が仲良しになった世界線のデッキ「せららすた」

青邏さんです。

まず前回の「せららすた」の記事を見ている。または覚えている事を条件で書いています。

 

今回はタイトルの通り、ゼーロ様とジョー君が仲良しになった世界線のデッキになります。

それについて書きます。_φ(・_・


f:id:Seira_DM:20200216230416j:image

f:id:Seira_DM:20200216230411j:image

ジョギラスタ・ザ・ジョニー、零龍の両方が共存するデッキです。

前回の「せららすた」より

・高い攻撃力

・高い展開力

・高い柔軟性

・高い堅牢性

を実現しました。

 

とりあえずリストに行きましょう。

f:id:Seira_DM:20200216230510j:image

※黒いのは零龍だよ(。・ω・。)

前回の「せららすた」よりさらにごちゃごちゃしてますね。

青邏さんほんとに回るの?(´・ω・`)

青「それが前回よりパワーアップしております!」

 

前回からの変更点

・赤色の採用

・Sトリガーの増量

・零龍の採用

の3点が主な変更点です。

 

〜赤色の採用について〜

最近シータバーンメアなるデッキがぶいぶい言わせているようだったのでそのギミックの一部を搭載する事で攻撃力と堅牢性の向上を図りました。

 

f:id:Seira_DM:20200217075317j:image

バーンメア・ザ・シルバー/オラオラ・スラッシュ

シータバーンメアの核。出た時にGRを2回行い、SAを付与するすごいやつ。めっちゃ強い。下面は防御として使えるよ。

※零龍タップ状態でオラオラスラッシュ使えば死なないよ

(*´∀`*)

 

f:id:Seira_DM:20200217075332j:image

ムシ無視のんのん/灰になるほどヒート

上面はソーナンデスからぶつけてジューサー出したりする。下面がSトリガーで6以下のジョーカーズ出せるからバーンメア出るよ。強いよ。

 

〜Sトリガーの増量について〜

色を増やすにあたり、色事故がついてくると思い極力Sトリガーの量を増やしました。その数なんと15枚!(単純計算:15/40=37.5%)((((;゚Д゚)))))))

かなり踏んでくれます!

 

〜零龍の採用について〜

零龍採用にはかなり長い道のりを通りました。

ドラグハート搭載したいからドラグナー入れたり、ホール呪文入れて超次元出そうとしたり、さまざまな方法でせららすたのデッキパワー向上を図りましたが、前回説明したように、このデッキの核はキングザスロットン7にあります。これの成功率を下げることは結果デッキパワーの低下に繋がると判断しました。結果、零龍を搭載し運用する方法を発見しました。よって

今回のせららすたから零龍を採用しています。理由として、

・攻撃力の向上

・堅牢性の向上

・サブプランの確立

これらの目的がありました。

卍誕する事で相手のクリーチャーを多分全除去できるため、トリガーやブロッカーで墓地の儀などを達成してカウンターできる防御ギミック。

またワールドブレイカー、除去耐性持ちなので攻撃面としても活躍。最悪の場合零龍で戦う事も可能になっています。

そのほかにも

手札の儀のGR召喚。

墓地の儀のパワー-3000。

復活の儀の2枚墓地肥やし。

破壊の儀の....(´・ω・`)

などサポートとしてもかなり小回りが利きます。

 

しかしメリットだけでは無いのです。

相手が1枚多く手札が多くなるという点。

デッキによって大きなデメリットとなるかそれほどでも無いかが分かれると思います。

青邏さんは「せららすたのデッキパワーで考えると手札1枚くらいどうという事は無い。なんならB-我速度を落とせるまであるからいけるでしょ!」的な考えで入れる事になりました。

 

f:id:Seira_DM:20200217122011j:image

さて...ジョーカーズだけで零龍を卍誕させる事が出来るのか?と言う問題です。

 

破壊の儀はマッハファイターなどで除去や相打ちで達成できます。

 

手札の儀は手札を枯らせばいいので意外と簡単です。

 

墓地の儀はダンダルダやその他のカードをうまく使い調整すれば可能です。(問題なく8枚超える)

 

問題は復活の儀。

一応、ダンダルダで墓地からりんご娘はさんにっ娘を唱えることで達成できる...

 

デネブログさんより引用

Q.《りんご娘はさんにんっ娘》を《無限合体 ダンダルダBB》で墓地から唱えてバトルゾーンに出した場合、復活の儀は発動しますか?

A.確認中ですが、暫定回答としては発動します。
これは《5.S.D.》の正式回答に基づいた暫定回答となり、唱える直前のゾーンから直接出た事になります。

引用元:https://deneblog.jp/blog-entry-11959.html?sp

 

しかし、条件がかなり厳しい。

墓地にプロジューサー。場に殴れるダンダルダと6コストになるように戻すことのできるクリーチャー。

現実味があまり無い。

※実際回していると10回に1、2回できるか否かくらいでした。

 

これ以外に多分唯一ジョーカーズだけで復活の儀を達成する方法があります。

それは...

f:id:Seira_DM:20200217123210j:image

おや?ピンと来ないですか?

まあ墓地ソースで見るでしょうが2コストの呪文しか皆さん使ってないでしょう。青邏さんは上に注目しました。

 

このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の一番下のカードを墓地に置く。それがコスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーなら、バトルゾーンに出す。

 

あれれ?おかしいぞぉ〜?(コナン君風に)

墓地からクリーチャーが出ています。

復活の儀を達成できます。

しかしまだ問題はあります。

 

自分の山札の一番下のカードを墓地に置く。それがコスト6以下のジョーカーズ・クリーチャーなら、バトルゾーンに出す。

 

6以下のジョーカーズクリーチャー出なければならないと言う条件です。

でもご安心ください。

キングザスロットン7で山札の下を固定できるためほぼ確実に出すことができます。(山操作なしでも約50%くらいの成功率です。)

例えば、スロットンをプレイ3枚見てカツラ、バンオクロック、ドンジャングルをめくったとします。カツラデランスを出し、バンオクロックをボトムにします。その後カツラデランスの効果でバンオクロックを墓地に、6以下のジョーカーズクリーチャーなので場に出る。といった風に意外と動きます。すごい時はバーンメアザシルバーがカツラデランスで出てきます。

 

また下面も2コストなので最悪ルーターとして2、3コストのブーストカードを引きにいったり、墓地の儀のための墓地肥やしとしても機能します。

 

〜最後に〜

このデッキは環境で戦えるデッキではありません。

(多分)

今回、せららすたに赤色、零龍を採用し、デッキパワーをあげることで、ジョーカーズのパワーを遺憾なく発揮できるよう尽力しました。(零龍もいるよ)

あとジョーカーズデッキに零龍入れようとしたり、なんなら卍誕までさせようとする人は青邏さんだけだと思っています。

(´・ω・`)そんなやつおらんやろ。